Password Protected WPで開発中のホームページをロックするプラグイン

投稿日:2020.10.13.
更新日:2025.04.12.

WordPress

プラグイン

株式会社TREVOの月額制ホームページ制作サービス
PR

WPでホームページ制作しているとお客様に進捗を確認していただく時にベーシック認証(Basic認証)等でサイト自体にIDとPWでロックをかけたりします。
今回はシンプルに設定したPWを入れればサイトをロック解除できるWordPressのプラグインを紹介します。

Password Protected

https://ja.wordpress.org/plugins/password-protected/

非常にシンプルなプラグインです。
1つのパスワードであなたのWordPressサイトを素早くパスワードで保護することができるので短期間の開発やお客様にチェックしていただく時に重宝しているプラグインです。
このプラグインは、WordPressで生成されたコンテンツのみを保護してくれます。
画像やアップロードされたファイルは保護されませんので、画像ファイルに正確なURLを入力するとアクセス可能なので使用する時は注意してください。。

  • パスワードで保護された状態 – 有効にすると、サイトはパスワードで保護されます。
  • 保護された権限 – これらのボックスのいずれかにチェックを入れると、これらの権限を持つ訪問者はパスワードを入力する必要がありません。彼らは通常のようにあなたのサイトを見ることができます。
  • 新しいパスワード – サイトで使用するパスワードを入力します。
  • IPアドレスを許可 – ここにIPアドレスを入力すると、そのIPアドレスからあなたのサイトを訪問する人は誰でもパスワードを入力する必要はありません。

設定項目

  • パスワード保護状況
  • 許可する権限
  • 新しいパスワード
  • 許可する IP アドレス
  • Allow Remember me(管理者を覚えていることを許可する)
  • Remember for this many days(管理者を覚えておく日数)

関連の記事

お問い合わせ
CONTACT

ホームページ制作に関することなら
お気軽にご相談ください

お電話でのお問い合わせはこちら

0120-838-567

平日9:00~18:00まで 定休日:土 日 祝