このスタッフブログを書く前は、別にスタッフブログがあり日々更新を続けていました。
アクセス数もピーク時は15万ページビューぐらいまで成長したのですが、こちらをオープンしてからは更新をしていませんでした。
すると1年前と比べると、アクセス数、ページビュー数が3分の1ぐらいまで落ち込んできたので、更新を頑張ってみようかと思い、思い切ってテンプレートを変えて更新してみる事にしました。
現状のアクセス数
ピークは2014年の6月で、更新をストップしたのも2014年の3月頃でした。
更新をやめてから下がり始めたのが、2014年の7月で2014年9月頃に再度挑戦したのですが、両方を掛け持ちながら書く余裕がなく断念してしまいました。
それから1年で、3分の1までアクセス数が減ってしまいました。
2015年7月 | 2014年7月 | 2014年6月 | |
セッション | 24,022 | 41,265 | 61,398 |
ユーザー | 21,783 | 37,653 | 56,550 |
ページビュー数 | 56,603 | 103,129 | 152,970 |
書き続けられるのか?
こればっかりはやってみないとわからないですが、以前書いていた様なペースは難しいですが、週に2〜3記事は書きたいと思っています。
内容もホームページ制作や運営に偏った内容ではなく、もう少し趣味や好きな分野も含めつつ書いていければと思っています。
まだ書いてはいませんが、ホームページを制作する上でモチベーションとなっている、映画、本、漫画等についても書いていくつもりです。
前は、結構幅をせばめてしまっていたので、なかなか書く気になれなかったのですが、今度はもう少し気軽に日々の興味ある事を書きます。
なんとか、アクセス数も前基に戻る様に努力したいですし、アクセス数を戻すという目標も出来たので今度こそ、しっかりと書き続けられるかなと思っています。
なだかんだ言って、5万アクセスの15万PVまで行ったサイトなので、このままほったらかしにしておくのも、もったいないですよね。
デザインを変えた理由
これは単純で、気分転換です。
前のデザインは、文章が読みづらかったので読みやすいwordpressのテンプレートを選んでみました。
文字の感覚だったり、余計な装飾のないデザインを選んだつもりです。
これで、前よりも読みやすくはなったかなと、個人的には満足しています。
あとは、いかに面白い記事を書き続けていくかが大切になってきますね。
大阪のホームページ制作会社TREVOでは、ホームページ制作に関する情報を掲載しています。最短2日で仮サイトを公開するサービスやSEO対策に特化したホームページ制作、オリジナルホームページデザイン、ライティング、リスティング広告、WEBマーケティングなどのサービスをご紹介しています。
PR:株式会社TREVOのホームページ制作のポイント
ホームページ制作で成功する為の重要はポイントがあります。高い金額を支払ってホームページを制作する前に抑えておきたいポイントを知っておく事で完 成するホームページが違ってきます。
詳しくは弊社スタッフブログの「ホームページ制作 で成功するための重要なポイント」でも詳しく説明しています。
ホームページを制作する目的を考える
なぜホームページが必要だとおもいましたか?名刺がわり、製品カタログ、実績の紹介、集客、告知などホームページといっても用途は様々です。 用途によっても必要なページ、デザイン、構成、予算は大きくかわってくるのでまずは目的を明確する事が重要です。 弊社スタッフが詳しくヒアリングを行い、方向性や必要なページ構成、機能等をご提案させていただきます。
ホームページを担当する方がホームページをどの様に活用したいのか?どんなユーザー様にお届けしたいのか?など目的をしっかりと持って一緒に ホームページ制作 取り組んでいただけるとより良いホームページを制作する事が可能です。
ホームページ制作でお困りの方はお問い合わせかお見積もりフォームからお気軽にご相談ください。お見積もりフォームで詳しい情報をご入力いただければ詳細なお見積書を作成させていただくことも可能です。
PR:株式会社TREVOのSEO対策
現在のSEO対策では、ページの設計、内容・情報が大切な要素となります。 最近、googleでは検索エンジンの制度を上げる為にアップデートを頻繁に繰り返しており、これまでSEO対策の基本だったリンクを増やす作業はマイナスの要素となるようになりました。
現在のSEO対策では、ページの内容(コンテンツ)、更新頻度等が重要になっています。 また、googleのロボットが理解しやすいサイト構造やHTMLソースの調整等もしっかりと行います。
TREVOのSEO対策はビッグキーワード だけじゃないからSEOに強い。
1割から2割がビッグキーワードで、その他の8割のスモールキーワード(ロングテールキーワード)を確実に取る事がSEO成功への秘訣です。 9~8割の見込み客を逃さない為にスモールルーキーワード(ロングテール)の事も考えたSEO対策を心掛けています。
その為にはSEO対策だけで十分じゃありません。せっかく検索で訪れたお客様にホームページを見て頂かなければ意味がありません。 サイト全体を見直す事でただのSEO対策以上の効果が期待できます。
そこでホームページのデザイン・内部構造・サイト構成・運営力(更新等)が重要です。 トレボではこれらすべての要素をアドバイス・改善致します。
関連の記事
衣川知秀
衣川知秀