大阪のホームページ制作会社 株式会社TREVO
スタッフブログ

システム開発の要件定義は有料の理由について

2018.12.03.

ホームページ制作

運用

twitter Facebook Pocket LINE はてブ

株式会社TREVOの月額制ホームページ制作サービス
PR

money 2696228 1280

システム開発とは、コンピューターの仕組み作りのことを意味します。システム開発=コンピューター関係の開発だと思ってくれたら幸いです。

 

エンジニアの人で私の職業はシステム開発ですと答えるとちょっとかっこよくきこえますよね。

 

就職などの面接の際にシステム開発という言葉を使う際なら、「私は、システム開発が得意です。 なぜならパソコンの扱いになれているからです。」という感じで使ってみてはいかがでしょうか。

 

本日はそんなシステム開発の内容を詳しく説明させていただきますので、ご覧ください。

 

要件定義とは

book

発注者からの要望に答えるためにプロジェクトをどのように進めていけばよいのかを明確にすることを要件定義といいます。

 

要件定義のおおまかな流れは、プロジェクト全体の方針決定のために、プロジェクトの背景や目的を確認しゴールを設定し、プロジェクトの準備やスケジュール、納品物を決めていきます。

 

次に、業務要件の確認をします。

 

この作業では、現在の業務やサイトを分析し、システム化する範囲の決定をします。続いておこなうのが、サイト要件の決定です。

 

サイトマップやページ構成の決定と、ターゲットブラウザ・ユーザ・OSの決定をします。

 

機能要件・非機能要件・ユーザビリティ要件・技術要件を決定したら、要件定義は作成完了となります。

 

要件定義作成には専門的な知識と時間がかかる

time 3222267 1920

必要なデータを集めてきたり、いくつもの話し合いをしたり、専門的な技量が必要だったりと要件定義の製作には課題な時間がかかります。

 

企業によっては、要件定義の組み立てを外注化しているところもあるのだとか、そのくらい努力しないとシステム開発の要望定義はできないのでしょうね。

 

プロジェクトに必要不可欠な要件定義が有料であることについては、このようなことも配慮されているのかもしれません。

 

まとめ

i flip flap 184343 1280

本日はシステム開発における要件定義について説明させていただきました。かっこよく聞こえる、システム開発という職業の裏側にはプロジェクトを進行させるための要件定義があります。

 

この要件定義には専門知識を習得するための時間や、ある程度の技量が必要であるため、企業の中にはプロジェクトをすばやく進めるために要件定義を外注化している企業もあれば、要件定義の組み立てをサービスにしている企業まで、さまざまあることがいえます。

 

要件定義が有料になっている理由といたしましては、専門的な知識や高度な技量が必要であることとなっていることから、有料であることうなずけますね。

 

【参照サイト】

Fusionia:システム開発とは

UX MILK毎朝ちゃんと飲むUX

e-Words:要件定義

実践!戦略的IT経営

 

大阪のホームページ制作会社TREVOでは、ホームページ制作に関する情報を掲載しています。最短2日で仮サイトを公開するサービスやSEO対策に特化したホームページ制作、オリジナルホームページデザイン、ライティング、リスティング広告、WEBマーケティングなどのサービスをご紹介しています。

twitter Facebook Pocket LINE はてブ

関連の記事

お見積もり