ホームページを運営していると必ず必要になるのはアクセス解析になります。
アクセス解析とは、WEBサイトに訪たユーザーのWEBサイト内での行動や検索したキーワードなど、アクセス解析ツールを使うことによって調べることができます。
現在様々な種類のアクセス解析が多数提供されていますが、アクセス解析といえば「Googleアナリティクス」と言われるぐらい定番のアクセス解析ツールです。
今回は「Googleアナリティクス」の登録・設定方法をご紹介します。
目次
Googleアナリティクスとは
Googleアナリティクスとは、Googleが提供しているアクセス解析ツールで無料と有料があり、有料版は「アナリティクス 360」と呼ばれています。
アナリティクス 360は無料版に比べ高度な解析やGoogle BigQuery 、Salesforce との連携をすることが出来ます。
無料版でも高機能な解析ができますので基本的なアクセス解析であれば無料版で十分です。
Googleアナリティクスの導入方法
- Googleアナリティクスを使うには下記のステップで進みます。
- 1.Googleアカウントを取得する
- 2.Googleアナリティクスアカウントを取得(登録)する
- 3.トラッキングコードの取得・設置
- 4.アクセス解析のデータが取得できているかの確認
Googleアカウントを取得する
※Googleアカウントを取得済の場合は「Googleアナリティクスアカウントを取得(登録)する」に進んでください。
Googleアナリティクスを使うには「Googleアカウント」が必要になります。
Googleアカウントの取得はこちらから取得できます。
Googleアナリティクスアカウントを取得(登録)する
Googleアナリティクスアカウントはこちらのページにアクセスしてアナリティクスアカウントを取得します。
ページ上部の青色のボタンをクリックします。
アカウント名を入力します。
一つのアカウントで複数のサイトを分析することができるので、サイトの名前とは別の名前にします。
アカウントのデータ共有設定は、特に問題が無ければそのままでいいです。
測定をする対象を指定します。
Webサイト名前、URL、業種、タイムゾーンの設定(日本)を設定して作成ボタンをクリックします。
Google アナリティクス利用規約が表示されるので内容を確認後問題が無ければ「同意する」ボタンをクリックします。
トラッキングコードの取得・設置
Google アナリティクス利用規約に同意するとトラッキングコードの画面が表示されます。
生成されたトラッキングコードをコピーしてHTMLの
内にコピーしたトラッキングコードを張り付けます。トラッキングコードコードは計測したい全てのHTMLに張り付けます。
トラッキングコードを張り付けたHTMLをアップします。
アクセス解析のデータが取得できているかの確認
HTMLのアップができれば、Googleアナリティクが稼働しているか確認します。
トラッキングコードを張り付けたページを表示した状態で、アナリティクスの左メニューの「リアルタイム」の中にある「概要」ボタンをクリックする今現在ホームページを見ている人数が表示されます。
人数が表示されていればGoogleアナリティクが正常に稼働していることになります。
現在0人の場合はトラッキングコードが正しく設置されていない可能性があります。
ここまでがGoogleアナリティクスの導入方法になります。
データを収集セッション、新規ユーザー、ページビュー数などの情報を見るには24~48時間かかります。
まとめ
今回はGoogleアナリティクスの導入方法を解説しました。
導入自体は30分もかからずに簡単に設定できます。
また、1つのGoogleアカウントで、プロパティを追加することで複数のWEBサイトのアクセス解析することができます。
まだGoogleアナリティクスを導入していないのであればこの機会に導入してみてはいかがでしょうか?
次回はGoogleアナリティクスの基本的なデータの見方を解説致します。
大阪のホームページ制作会社TREVOでは、ホームページ制作に関する情報を掲載しています。最短2日で仮サイトを公開するサービスやSEO対策に特化したホームページ制作、オリジナルホームページデザイン、ライティング、リスティング広告、WEBマーケティングなどのサービスをご紹介しています。