お知らせNEWS
2025.04.12.
株式会社TREVOのSDGsへの取り組み
株式会社TREVOは、「デジタルの力で中小企業を支援し、地域の価値を高める」という理念のもと、持続可能な社会の実現に貢献すべく、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けた取り組みを推進しています。
私たちはWeb制作会社として、情報発信・教育・働き方・地域連携などの側面から社会課題の解決に取り組み、企業としての社会的責任(CSR)を果たしていきます。
ジェンダー平等を実現しよう
性別を問わず活躍できる職場環境の整備
性別やライフスタイルに関係なく、誰もが能力を活かし、平等に働ける職場づくりを推進しています。在宅勤務制度や柔軟な働き方の導入にも取り組んでいます。
働きがいも経済成長も
クリエイティブ職の雇用創出と働きやすい環境の提供
スタッフのスキルアップ支援や働き方改革を通じて、持続的な雇用の創出と働きがいのある環境づくりを行っています。個々の成長が企業成長に繋がる仕組みを構築しています。
産業と技術革新の基盤をつくろう
中小企業のIT化支援・デジタル化による生産性向上に貢献
中小企業やNPO法人のWeb活用を支援することで、地域経済や業界のデジタルトランスフォーメーション(DX)を後押ししています。
住み続けられるまちづくりを
地域と連携した情報発信や社会貢献活動
地元大阪をはじめとする地域と連携し、地域活性化のための情報発信や共創チャレンジなどの取組みにも積極的に参加しています。
つくる責任 つかう責任
持続可能なデザイン・制作体制の構築
クライアントのニーズに応えるだけでなく、ユーザー視点・アクセシビリティ・環境負荷にも配慮した持続可能なWeb制作に努めています。
