用語集Glossary

2015.04.21.

禁則処理

X Facebook Pocket LINE はてブ

株式会社TREVOの月額制ホームページ制作サービス
PR

禁則処理とは、句読点「。」「、」や記号「?」「!」「…」、「っゃゅょゎ」などの小文字が行頭や行末にあると体裁の悪い文字を次の行に送ったり前の行に押し込んだりする処理のことです。

■禁則の例
webに関する事なら
、打ち合わせから立ち上げ

■禁則処理
webに関する事なら、
打ち合わせから立ち上げ
■禁則の例
新規ホームページ制作 (ウェブサイト制作
) サイトリニューアル

■禁則処理
新規ホームページ制作 (ウェブサイト制作)
サイトリニューアル

WEBブラウザの多くは禁則処理の機能が備わっていて自動的に処理されます。
禁則処理を行うと1行あたりの文字数が不規則になり行末の改行位置がバラバラになります。

X Facebook Pocket LINE はてブ

関連の記事

お問い合わせ
CONTACT

ホームページ制作に関することなら
お気軽にご相談ください

お電話でのお問い合わせはこちら

0120-838-567

平日9:00~18:00まで 定休日:土 日 祝