実はyoutubeは学びの宝庫って知ってますか?
投稿日:2016.04.07.
更新日:2025.04.12.

執筆 TREVOスタッフ株式会社TREVOのブログは、Web制作の現場で日々奮闘しているスタッフが、企画・デザイン・開発・SEO・運用まで幅広いテーマで執筆しています。

「分かりやすく、役に立つ」ことをモットーに、ホームページ制作や運営のヒント、トレンド情報、日々の気づきを発信中です。大阪を拠点に、全国のお客様と向き合いながら培った現場目線のノウハウを、実体験ベースでお届けします。
初めてホームページ制作をご検討の方から、リニューアルや集客強化を考えている方まで、何かヒントになる情報があればうれしいです。
記事へのご質問やご相談も、お気軽にお問い合わせください。
執筆記事:記事一覧ページ

監修 板浪 雅樹2005年から WEB 業界一筋。500サイト超を手がける SEO・WordPress のエキスパート。「公開後こそ本番」を掲げ、データ分析とユーザー視点で成果を引き出す運用を提案。

2005年に制作会社へ入社後、プログラマーからキャリアをスタート。サーバー構築・データベース設計で培った技術を強みに、WordPress テーマ/プラグイン開発やサイト移行の難案件を多数担当してきました。
2010年以降は SEO エンジニアとしても活動領域を拡大。コンテンツ設計・内部リンク最適化・高速化チューニングにより、競合の激しいビッグキーワードで上位獲得を実現してきました。
現在は TREVO のウェブディレクターとして、要件定義から運用改善まで一気通貫でリード。AI ライティングや GA4/Looker Studio を活用したレポーティング手法を開発し、「数字で説明できるサイト運用」をポリシーにクライアントの ROI 最大化を支援しています。
趣味/強み:筋トレとランニングで日々の集中力をキープ。複雑な課題を“仕組み”で解決するのが得意。
モットー:「サイトは資産。改善を止めた瞬間から価値は目減りする」
SNS:x(旧 Twitter)@TREVO_WEB
何か新しい事を学びたい、新しい事をはじめたいという時に色々調べる時にgoogleで検索したりしますよね。
そんな時にyoutubeでも検索してみると、自分に合った動画をみつける事が出来ると思います。
私もDIYを始める前にyoutubeで情報を集めました。
ホームページ制作に関しては、色々なサービスやソフトを紹介している動画チャンネルをチェックしています。
日本語の動画も数多くあるのですが、英語を覚えるとより便利になります。
今回は、そんなyoutubeで学べる動画の探し方をご紹介します。
検索する時は?
検索する時は、出来るだけ複合検索で学びたい事を入れる事をお勧めします。
例えば、ホームページ制作の為にコーディングを学びたい時は、「コーディング html」と検索するとコーディングに関する動画が出て来ます。
他には、DIYで本棚を作りたい時は、「DIY 本棚」で検索すると本棚の作成に関する動画出て来ます。
さらにキャスター付きの本棚を作りたい時は、「DIY 本棚 キャスター」と検索すれば、少ないですが動画をみつける事が出来ます。
もしキャスタ付きの本棚が見つからない場合は、「棚 キャスター」等で検索するとキャスター部分だけの動画をみつけて、合わせて情報を得る事も可能です。
お勧めのチャンネル
個人的に良くみているチャンネルはDIYと料理、海外のサイト制作に役立つソフトウェア等を紹介しているチャンネルです。
その中でもお勧めのチャンネルを3つ紹介します。
ビデリシャス | 料理と暮らしのレシピ動画メディア
映像が綺麗なのと、料理がどれも美味しそうなのが好きな理由です。
それほど手の込んだ料理が無いので真似が出来そうな料理が多いです。
Peaceful Cuisine
こちらのチャンネルは上で紹介したビデリシャスにも動画を提供している様です。
こちらのチャンネルではDIYの動画が分かり易いのがお勧めです。
DIYでここまで出来るんだと勉強になりました。
LevelUpTuts
少しはホームページ制作に関するチャンネルも紹介しておきます。
こちらは、ホームページ制作に関するソフトやサービス、CMS等の使い方を紹介しているサイトです。
こちらのサイトでアップされているSketchやAtomに関する情報は凄く役立ちました。
まとめ
youtubeで動画を観ながら勉強をすることが出来ます。
もちろんホームページ制作ならドットインストール等のサービスも有りますが、youtubeは検索の仕方次第では必要な部分の解説動画だけをみつける事も出来ます。
その時々に応じて、色々な情報を取得出来る様にしておくと便利です。
関連の記事
-
【WordPressエラー対処完全ガイド】大阪でホームページ制作するなら知っておきたい復旧と予防のポイント
板浪雅樹
-
動画編集は4Kモニタが圧倒的に編集しやすい
TREVOスタッフ
-
板浪雅樹
-
板浪雅樹
-
【2025年3月版】Googleコアアップデートまとめ|コンテンツクリエイターが注目すべき最新SEOトレンド
板浪雅樹
-
板浪雅樹