スタッフブログ
赤色について
ホームページデザインをする上で色の扱いは非常に重要です。普段なんとなく過ごしている中でも様々な赤、青、緑等、沢山の色があふれています。
今回は情熱、暑さ、危険、怒りの象徴、赤色について紹介します。
誘目性が高い色
赤は目立ち視覚誘導の認識がしやすく記憶に残りやすい色です。
注目してもらいたい時や、禁止、危険などの注意を促す時によく使われます。
信号の赤、消防車、ブレーキランプ、パトランプ
購買意欲を刺激する色
赤は購買色と言われています。
バーゲンの時になどに赤を基調にした値札やポスターやチラシを見かけることがよくありますがこれは無意識のうちに赤を認識して購買意欲を高める効果を利用しています。
食欲を刺激する色
暖色系の色は空腹中枢が刺激されて食欲を増進させる色です。
特に赤色は刺激が強く最も強く食欲を刺激する色です。
唐辛子、タバスコ等の辛さを表す色やトマトやリンゴ等が熟した時の色です。
赤色のイメージ
- 興奮
- 熱や暖かさを
- 自己主張を増加
- 力強さ
- 注目、目立つ
- 前向きになる
- 購買意欲を刺激
- 食欲を刺激
- 怒り
- 危険
- 野性的
- 生命力
- 情熱
- 激しさ
まだまだ沢山ありますがよく赤色で使われるイメージになります。
まとめ
赤色は、刺激が強いため購買意欲を掻き立てたいサイトや飲食・食品サイトなどによく使われます。
また、赤色は刺激が強く印象に残りやすいため、サイトデザイン時にクリックして欲しいボタンや読んでほしい文字などに利用しますが使い方を間違えると下品なになってしまう場合がありますので注意して使いましよう。
関連の記事
- TREVOWP
- 衣川知秀