SEO対策の為にブログを書いているサイトも多いと思います。
時には、ブログ記事のネタが思いつかずに行き詰まり、ブログ自体を書くのをやめてしまう担当者や会社も多いのではないでしょうか?
今回の記事では、ブログの記事ネタに困った時のネタの探し方について書きます。
ブログ記事のネタとSEO対策
SEO対策の為に記事を書く場合、記事の内容はサイトに関係する記事を書かなければ意味がありません。
サービスの事や市場の状況などについて記事を書く事が多いと思いますが、毎日書き続けていると記事のネタに困る事があります。
業種によっては、新しい情報等が出にくい場合もあるので、ネタを探すのに困る事があると思います。
SEO対策とのバランスを保ちながらブログ記事を書く事は大切です。
お客様の困っている事を想像する
お客様が困っている事、相談される事等を思い浮かべてみましょう。
そうすれば、ネタは思いつくと思います。
この記事も、お客様から相談を受けた事を記事にしています。
その他にも、ページの更新で困っているお客様に対してはWPでの更新方法の記事を書けます。
この様にお客様が困っている事を想像するとブログ記事のネタは沢山出てくると思います。
お客様との商談もネタの宝庫
お客様と商談する際に、様々な相談をされ、提案をしますよね。
その時に内容を記事のネタにする事が出来ます。
様々自社の商品やサービスの活用方法を説明すると思うのですが、ホームページ上で伝えきれない部分をブログの記事で補足する事も可能です。
気を付ける事
この困っている事をネタにした記事が続くとただの宣伝ブログになってしまうので注意しましょう。
他の記事を織り交ぜながらバランスよく、困っている事を記事にしなければいけません。
お客様が読みたくなる記事を意識して書かなければ、マイナス効果となります。
まとめ
ブログの記事を書き続ける事は大変ですよね。
私も営業日は、程毎日記事を書き続けています。
その他にも、SEO対策でお客様のブログ記事を書く事も有ります。
そんな時に、いかにネタを取り出す引き出しを用意しておくかが重要となります。
個人的に、ブログ記事のタイトルとネタの出どころをメモに取っています。
そうする事で、次にネタを探す時にどの経路でネタを探すかを考えられるからです。
お客様との打合せの時、情報サイト、散歩中、サイトを更新している時、構成を考えている時等、ネタが思いついた時のシチュエーションを覚えておくだけでもネタは探しやすくなります。
関連の記事
- 衣川知秀
- TREVOWP