フリーで素晴らしいWordPressのデザインのテーマを無料(フリー)で配布しているサイト
投稿日:2020.01.31.
更新日:2025.04.12.

執筆・編集 衣川 知秀デザイン歴 20 年超、500 サイト以上を監修。ブランド戦略をビジュアルへ昇華し、使いやすさと美しさを両立させる UI/UX が持ち味。

3DCG 専門学校卒業後、広告代理店で Web デザイナーとしてキャリアを開始。旅館予約システムや商店街プロモーションなど多業種案件で「伝わるデザイン」の基礎を固めました。
その後、制作部門のリーダーとして 5 年間にわたりチームマネジメントを経験。企画立案から撮影ディレクション、公開後の AB テストまで、クリエイティブとマーケティングの橋渡し役を担ってきました。
2013 年に TREVO を共同設立。現在はデザイン、UI ガイドライン策定やアクセシビリティ監修を担当。
最近の取り組み:AI 生成画像と手描きイラストを組み合わせたブランドビジュアル開発とプロトタイプ検証。
信条:私たちが目指すのは、ホームページ制作を通じてお客様がハッピーになること。そして、そのホームページを訪れるユーザーが心地よく、笑顔になれるような体験を提供し、世の中にポジティブな影響を少しずつ増やしていくことです。
執筆記事:記事一覧ページ
WordPress(ワードプレス)のブログのフリーのテーマを探していたのですが、沢山のフリーテーマを紹介しているサイトを見つけたのでこのブログでも紹介していこうと思います。
今回は海外のテーマを中心にいくつかのサイトを紹介して、次回は国内のサイトを紹介する予定です。
PSDblast
■PSDblast
PSDblastの記事で、20のフリーテーマを紹介している記事です。
こちらの記事で紹介されているテーマはレスポンシブウェブデザインにも対応されているので、これからスマートフォン対応を考えているサイトにもお勧めできるテーマが沢山有ります。
ニュース系のブルグサイトにお勧めのデザインが多数あるのでお勧めです。
ちゃんと、プレビューとダウンロードリンクを掲載してくれているのもありがたいです。
HONGKIAT.COM
■HONGKIAT.COM
こちらもブログの記事で、41個のテーマを紹介してくれていて、プレビューとダウンロードリンクが用意されています。
ここで紹介されているサイトは、ポータルサイトとしても利用出来そうなテーマも多いのがとくちょうですが、全てがレスポンシブウェブデザインに対応したテーマかどうかは分かりません。
それでも、この量があれば自分のサイトにあったデザインは見つかるのではないでしょうか?
1001freewpthemes.com
■1001freewpthemes.com
WPの無料テーマを集めたサイトですが、サイトのタイトル通り1001もあるかは謎ですが、量は凄く多いです。
ブログ用だけでなく、企業サイトとしても利用出来そうなテーマも多数配布されているのが特徴です。
このサイトがあれば、ある程度のデザインはみつける事が出来るのではないでしょうか?
wpshower.com
■wpshower.com
WPのフォーラムがあるサイトでテーマを配布しているようです。
数は10と少ないですが、シンプルで綺麗なデザインのテーが多いように感じます。特に写真に力を入れているサイトにはお勧めできるテーマがいくつかあると思います。
wpexplorer.com
■wpexplorer.com
WPのテーマやプラグイン等を紹介しているサイトで、フリーのテーマも紹介しています。
紹介されているテーマは全部で22で、ブログ向けのテーマが多いですが、シンプルでとても綺麗なテーマが多いなと感じました。
まとめ
今回は、5つのサイトを紹介しましたが、WPのテーマを紹介しているサイトはまだまだ沢山有ります。
これからも、色々なテーマ紹介サイトや記事を書くのでご期待下さい。
関連の記事
-
板浪雅樹
-
板浪雅樹
-
TREVOスタッフ
-
ホームページ制作・webデザイナー・コーダーを募集しています。
TREVOスタッフ
-
Google検索の最新動向を総まとめ!サーチコンソールからAI活用まで徹底解説
板浪雅樹
-
TREVOスタッフ