ウェブサイトの運営において、ユーザーの行動を正確に把握することは、効果的なサイト改善やマーケティング戦略の構築に欠かせません。そのためには、Googleアナリティクスの導入が不可欠です。本記事では、データ収集の要となるトラッキングコードの設置方法と、正確なデータ分析を可能にする初期設定のポイントについて詳しく解説します。
目次
トラッキングコードとは?
トラッキングコードの役割
トラッキングコードは、Googleアナリティクスがウェブサイトのユーザー行動を追跡するためのJavaScriptコードです。これをサイトに設置することで、ページビューやセッション、ユーザーの行動パターンなど、さまざまなデータを収集できます。
データ収集の仕組み
トラッキングコードは、ユーザーがウェブページを閲覧する際に実行され、ユーザーのブラウザ情報や行動データをGoogleアナリティクスのサーバーに送信します。これにより、リアルタイムでのアクセス解析や詳細なデータ分析が可能となります。
トラッキングコードの取得方法
Googleアナリティクスのアカウント作成
アカウント設定画面へ
ログイン後、左下の「管理」をクリックします。
新しいアカウントの作成
「アカウントを作成」をクリックします。
アカウント情報の入力
アカウント名の設定
アカウント名を入力します。会社名やプロジェクト名など、わかりやすい名前を設定しましょう。
データ共有設定
必要に応じて、Googleとのデータ共有設定を行います。デフォルトのままで問題ない場合が多いです。
プロパティの設定
プロパティ名の入力
ウェブサイト名を入力します。
タイムゾーンと通貨の設定
ビジネスの所在地に合わせて、タイムゾーンと通貨を選択します。
詳細オプションの表示
「詳細オプションを表示」をクリックします。
ユニバーサルアナリティクスの設定(必要に応じて)
ユニバーサルアナリティクスプロパティの作成
ユニバーサルアナリティクス(従来版)を使用したい場合は、「ユニバーサルアナリティクスプロパティを作成する」をオンにします。
ウェブサイトのURLを入力し、「ユニバーサルアナリティクスプロパティのみを作成する」または「両方のプロパティを作成する」を選択します。
ビジネス情報の入力
業種の選択
ビジネスのカテゴリを選択します。
ビジネス規模の選択
企業の規模を選択します。
利用目的の選択
Googleアナリティクスの利用目的を選択します(複数選択可)。
利用規約の確認
Googleアナリティクス利用規約の同意
利用規約を読み、同意します。
国や地域を選択し、「同意する」をクリック。
プロパティとデータストリームの設定
次に、ウェブサイトのプロパティを作成します。ここで、データの収集対象となるウェブサイトのURLや名前を設定します。最新のGA4(Google Analytics 4)では、データストリームという概念が導入されており、ウェブサイトやアプリごとにデータストリームを設定します。
トラッキングコード(グローバルサイトタグ)の発行
プロパティの設定が完了すると、トラッキングコード(グローバルサイトタグ)が発行されます。このコードをウェブサイトの全ページに設置することで、ユーザーの行動データが収集されます。
トラッキングコードの設置方法
HTMLに直接埋め込む方法
トラッキングコードをウェブサイトの全ページに設置する最も基本的な方法は、HTMLの<head>
タグ内に直接コードを貼り付けることです。全ページ共通のヘッダーファイルがある場合は、そこにコードを追加すると効率的です。
<head>
<!-- 他のヘッド要素 -->
<!-- Googleアナリティクスのトラッキングコードをここに貼り付ける -->
</head>
Googleタグマネージャーを利用した設置
より高度なタグ管理を行いたい場合は、Googleタグマネージャーを利用する方法があります。タグマネージャーを使うことで、複数のトラッキングコードを一元管理でき、サイトの更新なしにタグの追加や変更が可能です。
- Googleタグマネージャーにアカウントを作成し、コンテナを設定します。
- 発行されたタグマネージャーのコードをウェブサイトに設置します。
- タグマネージャーの管理画面から、Googleアナリティクスのトラッキングコードを設定します。
WordPressなどのCMSでの設置方法
WordPressなどのCMSを利用している場合、プラグインを使ってトラッキングコードを設置することができます。例えば、「Google Analytics for WordPress」や「Insert Headers and Footers」などのプラグインをインストールし、管理画面からコードを貼り付けます。
Site Kit by Google
Googleが公式に提供しているWordPressプラグインです。Googleアナリティクスだけでなく、Google Search Console、AdSense、PageSpeed Insightsなど、複数のGoogleサービスと連携できるのが特徴です。サイトのパフォーマンスや収益、ユーザー行動などをWordPressのダッシュボード内で一元的に確認できます。
Site Kit by Googleのプラグインページはこちら
Google Analytics for WordPress
一般的には「MonsterInsights」という名前で知られているプラグインです。このプラグインは、GoogleアナリティクスのデータをWordPressのダッシュボード内でわかりやすく表示し、より詳細な分析やカスタマイズが可能です。例えば、イベントトラッキングやeコマーストラッキングなど、高度な機能を簡単に設定できます。
初期設定のポイント
タイムゾーンと通貨の設定
データの正確な解析のために、アカウントのタイムゾーンと通貨を適切に設定します。これにより、レポートが自社のビジネス環境に合わせて表示されます。
データ共有設定とユーザー管理
データの共有設定では、Googleとのデータ共有や他のツールとの連携を設定できます。また、複数のユーザーでアナリティクスを管理する場合は、ユーザーごとに適切な権限を設定しましょう。
フィルタ設定で社内トラフィックを除外
自社内からのアクセスはデータに偏りを生む可能性があるため、IPアドレスを指定してトラフィックから除外します。これにより、より正確なユーザーデータを取得できます。
トラッキングの確認方法
リアルタイムレポートでの確認
トラッキングコードが正しく設置されているかを確認するために、Googleアナリティクスのリアルタイムレポートを利用します。自分のアクセスがリアルタイムデータに反映されていれば、設置は成功しています。
Googleタグアシスタントの活用
Googleが提供するブラウザ拡張機能「タグアシスタント」を利用すると、トラッキングコードの動作状況を詳細に確認できます。タグのエラーや警告を検出し、問題解決に役立ちます。
よくあるトラブルと対処法
データが反映されない場合の対策
トラッキングコードを設置してもデータが反映されない場合、以下の点を確認しましょう。
- コードが
<head>
タグ内に正しく貼り付けられているか - コード内のプロパティIDが正しいか
- サイトのキャッシュをクリアして再読み込みする
二重計測を防ぐ方法
トラッキングコードが重複して設置されると、データが二重に計測されてしまいます。これは、プラグインと手動設置を併用した場合などに起こりがちです。コードの設置場所を再確認し、重複がないように注意しましょう。
最新のGA4への対応
ユニバーサルアナリティクスとの違い
GA4(Google Analytics 4)は、従来のユニバーサルアナリティクスとはデータモデルが異なり、より高度な分析が可能です。イベントベースのデータ収集やクロスプラットフォームでのユーザー追跡が特徴です。
GA4でのトラッキングコード設置手順
GA4では、データストリームの設定後に発行される「Measurement ID」を使用します。トラッキングコードにこのIDを設定し、サイトに設置します。Googleタグマネージャーを利用する場合は、GA4のタグを新規に追加します。
まとめ
トラッキングコードの正しい設置と初期設定は、正確なデータ収集と分析の基盤となります。今回ご紹介したポイントを押さえて、効果的なウェブ解析を始めましょう。次回は、集めたデータを活用して、主要な指標を理解し、ビジネスに役立てる方法について解説します。引き続き、サイトのパフォーマンス向上に役立つ情報をお届けしますので、お楽しみに。
関連記事
大阪のホームページ制作会社TREVOでは、ホームページ制作に関する情報を掲載しています。最短2日で仮サイトを公開するサービスやSEO対策に特化したホームページ制作、オリジナルホームページデザイン、ライティング、リスティング広告、WEBマーケティングなどのサービスをご紹介しています。
関連の記事
- 板浪雅樹
- TREVOWP