大阪のホームページ制作会社 株式会社TREVO
スタッフブログ

ホームページ制作環境にあると便利な周辺機器

2016.04.21.

ホームページ制作

便利なツール

ライフハック

ガジェット

twitter Facebook Pocket LINE はてブ

株式会社TREVOの月額制ホームページ制作サービス
PR

20160208
私の場合、机周りはそれほど綺麗じゃないのですがこだわりがあります。
作業をしやすくする為のガジェットは色々試してきました。
失敗した物も多いのですが、今回は制作に役立つ周辺機器を紹介したいと思います。

40インチの4Kモニタ(メイン)

2016020802
二ヵ月程前に導入したのですが、凄く便利です。
3月に「ホームページ制作の環境、4kモニタを半月利用してみて」という記事も書いているので参考にして頂ければと思います。
大きな机が必要ですが、作業スペースが広く、全画面表示でソフトを開く事が無くなりました。
右上にエクセル、右下にメモ帳、左上にモニタと言った感じで色々な情報をみながら文章を打つ事も出来るので、サブモニタの使用頻度がますます減りました。
お客様が来た時には、モニタが大きいと良く言われますが、なれると違和感なく作業を出来ます。
特にコード等を打つ作業の時は凄く便利です。

サブモニタ(デュアルモニタ)

20160208

サブモニタがあると、コードを出しっ放しにしたり、スカイプ等のメッセンジャーでのやり取りをしているときに便利です。
メインモニタは作業用として活用し、サブモニタで常に表示させておきたい物をおいて置くと便利ですね。
最近はmacbookをメール専用にしているのでメールソフトを置く事は無くなりましたが、下半分をメールソフト、上半分をスカイプという使い方もしていました。

キーボード(出来れば無線)

71C5tcOlE1L._SL1500_
私の仕事は、コードを打ったり、チャット会議、ブログ記事の執筆、お客様へのメール対応と文字を打つことが多いのでキーボードは重要です。
安いですが、少しカーブのかかった人間工学に基づいて設計されたキーボードを「マイクロソフト [人間工学] ワイヤレス キーボード Sculpt Comfort Keyboard V4S-00022」使用しています。
特段打ちやすいかと言うと、よくわかりませんが、気分的にはテンションが上がるので気に入っています。
macの白いキーボードと違い、単 4 アルカリ乾電池 2 本 で動作接続時間が約 18 か月と、電池の事を気にせず使えるのも良い点ですね。

ペンタブレット

21AFJ8PWW2L
タブレットを使用し始めたきっかけは、昔3DCGで背景の仕事をしていた時でした。
マウスよりもポインタの移動が楽なのと、ショートカットキーを割り当てられるボタンが8個ついているのが便利です。
私が使用しているペンタブレットは世代で言うと4か5世代前の物ですが、基本的に絵は描かないので十分満足して使用しています。

マウス

41XX5ZX28JL
現在使用しているマウス「logicoolのMX-Revolution」は、かれこれ7年近く使用していると思います。
マジックマウスを使ってみたりもしたのですが、このマウスが一番しっくりきます。
良い点は、ページの進む、戻るボタン以外にもコピーやペースト、ブラウザ立ち上げ等のショートカットをマウスに割り当てる事が出来る点が気に入っています。
後継機種の「MX Master」にいつ乗り換えようか考えている所です。

マウスパッド

最近のマウスは高性能なのでマウスパッドは必要なくって来ています。
個人的には、マウスパッドがあった方が反応が良い気がするのと、マウスパッド無しでマウスを使用していると、たまにマウスが引っかかったような挙動をする時があるのが嫌でマウスパッドを使用しています。
現在使用しているマウスパッドの手首をホールドしてくれる所も気に入っている点です。
ずっと使っているので汚くなってきました。

無線対応のヘッドホン

41pQ2DMfcKL
作業に集中したい時や動画の音声チェック等に、ヘッドホンを使用します。
自分の机以外の場所でも作業をする事があるので無線の方が便利です。
後は、作業中や机の上にヘッドホンを置く時にケーブルが気にならないのも良いです。

外付けBlu-rayディスクドライブ

DSC03181

デスクトップPCは机の下に置いているので、机の上にも薄型のblu-rayドライブを置いています。
個人的に音楽を取り込んだりする時に利用するぐらいですが、たまに映像のDVDチェックなどにも使用しているので机の上にあると便利です。

電源タップ

DSC03182

最近はmicroUSB経由での充電がほとんどなっているので使用する頻度は少なくなっています。
それでも、ビデオカメラの電源供給や外部スピーカーを使用する時には欠かせないので机の上に電源タップがあると便利です。

USB電源アダプタ

DSC03183

スマホ、タブレット、デジカメ、無線ヘッドフォン、モバイルバッテリー等の充電に欠かせないのがUSBの電源タップです。
一度に4~5の機器を充電する事もあるので、複数のUSB電源がついているタップを使用しています。
ケーブルが邪魔なので、少し工夫が必要です。

USBハブ

DSC03185

モニタの後ろにもハブはついているのですが、机の横にあると直ぐに使用できるので便利です。
カードリーダーやデジカメ、USBメモリ、スマホ等をすぐに繋げられるのが便利ですね。
しかもポートに少し余裕があると、気持ち的にも楽です。

まとめ

制作中に使用頻度の高い周辺機器を紹介しました。
色々試したくなっていらない周辺機器を良く買ってしまいます。
想像の中では、あの機器があれば作業が楽になるのに、なんて考えながら購入はするものの、なかなか辺りには出会う事は出来ません。
それでも、今回の記事の様に素晴らしいパフォーマンスを発揮してくれる周辺機器も沢山あります。
これからも、色々試していきたいと思います。

大阪のホームページ制作会社TREVOでは、ホームページ制作に関する情報を掲載しています。最短2日で仮サイトを公開するサービスやSEO対策に特化したホームページ制作、オリジナルホームページデザイン、ライティング、リスティング広告、WEBマーケティングなどのサービスをご紹介しています。

twitter Facebook Pocket LINE はてブ

関連の記事

お見積もり