大阪のホームページ制作会社 株式会社TREVO
スタッフブログ

ブログやホームページ運用にも大切なブランドの魅力について考えてみる

2019.02.04.

運用

デザイン

プロモーション

twitter Facebook Pocket LINE はてブ

株式会社TREVOの月額制ホームページ制作サービス
PR

children 1822471 1280

「ブランド」という言葉にピクリと反応してしまう方も多いのではないでしょうか?

 

今は、本当にありとあらゆるものにブランドというものが作られています。今この瞬間にも新しいブランドが誕生しているかもしれません。

 

ブランドというとファッションや食品を思い浮かべる方も多いでしょうが、実はブログやホームページ運用にも深く関わってくるものでもあります。ここでは、改めてブログやホームページ運用にも大切なブランドの魅力について考えていきたいと思います。

 

そもそもブランドって何?

question mark 2123967 1280

そもそもブランドとは一体何なのでしょうか?「ブランドとは一体何なのか?」という疑問を解決するためには、まずブランドという言葉の起源を知っておく必要があります。

 

かつて、牛を放牧していた牧童が自分の牛と他の人の牛を間違えないように焼き印を押していました。焼き印を押すことを英語で「burned」と表現するのですが、この表現が派生してブランドという言葉になったと言われています。もちろん、言葉の起源に関しては諸説あるでしょうが、要は違うということをハッキリさせ、区別することがブランドという言葉の根底にあると考えていいでしょう。

 

ちなみに、ブランドというとブランドのロゴを思い浮かべる方も多いでしょう。もちろん、ロゴマークもブランド戦略においては重要なポイントになってくるのですが、「ブランド=ブランドのロゴ」というわけではありません。

 

なぜ人はブランドに惹かれるのか?

united kingdom 1106451 1280

では、なぜ人はブランドに惹かれるのでしょうか?人々がブランドに惹かれる理由というのは、複数あるものです。

 

まず、ブランドがニーズを満たしてくれるという部分が理由として挙げられます。例えば、肌の弱い方であればこだわりの天然素材を使ったアパレルブランドに惹かれるでしょう。それは肌の弱い自分でも安心して使えるファッションアイテムを提供してくれるからです。自分のニーズを満たしてくれるブランドというのは、嫌が応にも惹かれてしまうものなのです。

 

また、ブランドによる自己表現や自己実現といったものも理由のひとつとして挙げられるでしょう。例えば、スターバックスというのはとにかくオシャレなイメージがあります。そのため、自分がオシャレであることをアピールするためにスターバックスへ足を運ぶという方もいますし、オシャレな自分を演出するためにスターバックスへ足を運ぶという方もいます。利用することによって自己表現や自己実現ができるからこそ、そのブランドに惹かれるのです。

 

惹かれるブランドとは?

twitter 292994 1280

先では人がブランドに惹かれる理由についてお話ししましたが、そもそも惹かれるブランドというのはどのようなものなのでしょうか?惹かれるブランドというのは、一言で表現するならば何かしらのメリットがあるブランドと言えるでしょう。

 

自分に合った商品やサービスを展開し、自分のニーズを満たしてくれるというのもメリットです。そのブランドを通して、自己表現や自己実現ができるというのもメリットになるでしょう。自分にとって何かプラスになるからこそ、そのブランドを選ぶのです。そういうブランドに自然と惹かれていくものです。

 

特に、現代人は「自分にとってメリットがあるか」「自分にとってプラスになるのか」「自分が得をするのか」といった部分をとても気にするようになっています。損得勘定で動く傾向が強くなっているからこそ、メリットを感じさせるようなブランドに惹かれるのです。

 

会社やサービスにも活用できるブランド戦略

shopping cart 1080837 1280

今はいろいろな商品やサービスにおいてブランドというものが確立していますが、ブランド戦略というのは会社やサービスにも活用していくことができます。先ではスターバックスを例に挙げましたが、「スターバックス=オシャレ」というブランドイメージが定着しています。これによって、スターバックスは宣伝広告に力を入れずとも常に多くの顧客を獲得することができているのです。

 

惹かれるようなブランドを作り上げ、そのブランドのイメージが広く認知されるようになれば、それが安定した売上につながってくるのです。これはどのような分野の会社やサービスであっても活用していくことのできるひとつのテクニックと言えるでしょう。損得勘定で動く傾向が強い現代人だからこそ、ブランド戦略というのは成功しやすいとも考えられます。

twitter Facebook Pocket LINE はてブ

関連の記事

お見積もり