マーケティングに役立つgoogleで調べる質の高い統計データ | 大阪のホームページ制作会社 株式会社TREVOのスタッフブログ

スタッフブログ

マーケティングに役立つgoogleで調べる質の高い統計データ

2015.06.26.

サービス

X Facebook Pocket LINE はてブ

株式会社TREVOの月額制ホームページ制作サービス
PR

20141218
Google Public Data Explorer で大量の公共データをグラフ化出来るサービスです。
ホームページ制作でマーケティングが必要な場合、資料を集めるのも一苦労ですが、この Google Public Data Explorer で国別の統計情報を取得できます。
しかも、しっかりとグラフ化もしてくれるの助かります。

Google Public Data Explorer で調べられること

20150626

http://www.google.co.jp/publicdata/explore?ds=d5bncppjof8f9_

このツールでは、大きな項目としては、下記の大項目が有り、更に各項目ごとに細かく分かれています。
国も主要国は揃っており使いやすいです。

  • インフラ
  • 健康
  • 公共部門
  • 労働と社会的保護
  • 教育
  • 民間部門と貿易
  • 環境
  • 社会開発
  • 経済政策と債務
  • 貧困
  • 金融部門

 

 

公共部門の項目

  • CPIA に基づく政策と制度の評価(1〜6、6 が最高)
  • IDA 資源配分指標(1~6、6 が最高)
  • 中央政府の債務、合計(GDP 比)
  • 中央政府の赤字額と資金調達額(GDP 比)
  • 中央政府収入(収入総額比)
  • 中央政府支出(支出総額比)
  • 所得、利益、キャピタル ゲインに対する課税(課税総額比)
  • 武器輸出入(実質値: 1990 年基準、米ドル表示)
  • 税収(GDP 比)
  • 負債の純増(GDP 比)
  • 財貨とサービスに対する課税(産業とサービスの付加価値に対する割合)
  • 軍事費の対 GDP 比
  • 軍事費(中央政府支出比)
  • 軍隊所属者数
  • 軍隊所属者(総労働力人口比)
  • 輸出に対する課税(税収比)
  • 関税などの輸入税(税収比)

 

このように統計情報を調べる時には役立ちそうなページです。

X Facebook Pocket LINE はてブ

関連の記事

WEB無料相談