音声入力 使用して書いています googleの音声入力で 文字を入力できるという機能があるので それを試してみました この機能は便利なんですけど 考えながらしゃべるっていうのはなかなか難しいもので 音声入力でブログを書くというのは難しいかもしれませんが 何か アイディアが浮かんだ 時に メモ代わりとして使用するにはいいんじゃないでしょうか?
ということで、googleドキュメンとの音声入力機能を使用して、ブログの出だしを喋ってみました。慣れれば早いかもしれませんが、喋りながらブログの記事を書くのは難しいですね。
良い点
googleの音声検索等でもよく使用していますが、読み上げた時の認識力は凄く高いですね。
特に長い文章になると、前後の言葉を認識して漢字を変換している様な気がしました。
こちらが喋った文章を間違いなく認識してくれましたが、漢字にしてほしい部分が漢字ならなかったりする点がありましたが、認識と変換に関してはさすがという感じがしました。
問題点
ただ、残念なのは句読点と改行が出来ないという事です。
一旦喋り終わると、半角スペースが空き再び喋って文字を認識していきます。
googleの音声入力に関するページを調べてみると、句読点や開業に対応している言語は「ドイツ語、英語、スペイン語、フランス語、イタリア語、ロシア語」となっていました。
日本語は、感じも含まれるので複雑なのかもしれませんね。
句読点と改行以外は特に問題はありませんでした。
テープ起こし等の作業には有効かもしれませんね。
音声入力の方法
googleドキュメンとを開きます。
1.上部メニューの「ツール」→「音声入力」を選択
まとめ
私にはハードルが高かったですが、スマートフォンで記事の下書きをgoogleドキュメンで書く時は便利かもしれません。
ただ、私はAtokをメインにしているのでgoogleの音声入力に切り替える必要がありますが、何か考えが浮かんだ時に、歩きながらメモを取るには良いかもしれませんね。
これはまだ、別の使用方法となるので別の記事で書くかもしれませんが、音声入力を活用出来れば作業が楽になると感じました。
関連の記事
- 板浪雅樹
- TREVOWP