Googleが無料提供しているツールでGoogleトレンドをご存じでしょうか?
Googleトレンドを使うことで今急上昇している検索ワード、特定のキーワードがどの程度検索されているのかなどを調べる事が出来ます。
トレンドを知っておけば今後どのような需要あるのか、また、リスティング広告を出す時の目安になるなど非常に便利なツールとして有効活用できます。
Googleトレンドとは
Googleトレンドとは、Googleが2006年から提供しいているツールで、特定の期間にどのうなキーワードが検索されているのかをグラフで表示してくれるツールで、会員登録をせずに無料で使うことが出来ます。
Googleには毎日世界中で数億にもなる検索が行わており、その膨大なデータから現在どのようなキーワードが検索されているいのか?また、過去にさかのぼってどのようなトレンドがあったのかを調べることが出来ます。
国や地域別のトレンドを知るこ事の出来るので、世間ではどのような事に関心があるのかを知ることも出来ます。
Googleトレンドで調べられる主な機能は下記の3点になります。
・キーワードの調べ比較する
・今現在の急上昇ワードを調べる
・過去の急上昇ワードを調べる
特定のキーワードの調べ方・比較の仕方
調べたいキーワードを「検索キーワードまたはトピックを入力」と表示している検索窓に入力します。
例では「自動車」と入力しています。
比較するには「+比較を追加」の個所にキーワードを入力するとこで複数のキーワードを調べる事が出来ます。
グラフの数値は実際に検索された数値ではなく相対数値となり検索が最も多い時を100として人気度が半分だと50となり、人気ないもしくはデータが無い場合は0となっています。
地方で比較した内訳
調べたキーワードがどの地方でよく検索されているのかを順位で知ることができ、キーワードが「自動車」の場合、1位が岩手県、2位が富山県になっていることが分かります。
並び替えをすると比較を追加したキーワードの地方で比較した内訳を調べる事ができます。
例の場合「自転車」で検索していますが、順位は、1位が東京都、2位が大阪府となっています。
このことから首都圏では自動車よりも自転車の方が検索されていることが分かります。
公共交通機関が発達している首都圏では自動車より自転車がのニーズが高く、公共交通機関が少ない地方では自動車が交通手段となるので自動車が検索されていると推測することが出来ます。
急上昇ワードを調べる
左上のバーガーメニューから「急上昇ワード」を選択すると、毎日の検索トレンド、リアルタイムの検索トレンドを知ることが出来ます。
毎日の検索トレンド(日別の検索トレンド)になり、例では1月5日の毎日の検索トレンドが表示しており、「春高バレー2021」検索されれいることが分かります。
画面を下にスクロールすると前日の1月4日の検索トレンドが表示され「緊急事態宣言とは」が一番検索されていることが分かります。
リアルタイムの検索トレンドは過去24時間以内の急上昇ワードを調べることが出来ます。
過去の急上昇ワードを調べる
左上のバーガーメニューから「Year in Search: 検索で振り返る」を選択すると、1年ごとの検索トレンドがランキングで表示されます。
2020年の場合、コロナ関連の検索が多い事がわかります。
さらに過去の情報知りたい場合は、ホーム画面の下部に年代別のボタンがあるので、クリックすると過去のトレンドが表示されます。
まとめ
Googleトレンドを使うことで、世間の検索ニーズを知ることが出来ます。
地域や過去のトレンド、一過性のブームなどユーザーの検索ニーズを知ることは集客、SEO対策にも役に立つはずです。
Googleトレンドを有効活用しトレンドを傾向を把握してサイト運営の戦略に活用してみてはいかがでしょうか。
関連の記事
- 板浪雅樹
- 衣川知秀