WEBサイトを運営、担当している方なら少しでも検索順位を上位に表示させるため検索エンジンを意識していると思います。
過去にもいろいろとSEO対策の記事を書いてきましたが、いまいちどSEO対策の効果、メリット、デメリットについて、基本的なことをまとめてみました。
SEO対策とは
SEO対策のSEOとはSearch Engine Optimization(サーチエンジンオプティマイゼーション)の頭文字を取った名称になります。
検索エンジン最適化とも言われています。
検索してもらいたいキーワードで、価値のあるコンテンツを作成して、ユーザーや検索エンジンから評価されるホームページ制作し検索結果の上位に表示されるとを指しています。
日本における検索エンジンのシェアは、Googleが7割以上になり、Yahoo!もGoogleの検索エンジンを利用しているので、現在のSEO対策は「SEO対策 = Google対策」になります。
SEOの目的
SEOの目的はキーワード検索の順位を上げることだけだと思ている方もいるかもしれません。
本来の目的は検索エンジンからの集客によりお問い合わせなどのコンバージョンを達成することがSEOの成功だと考えなくてはなりません。
目的のために検索結果の上位に表示され、WEBからの集客が増えて、最終目標となるコンバージョンの達成に繋げることが大切になります。
SEO対策のメリット
・広告費を抑えることができる
リスティングなどのインターネット広告などと違い、広告費用が必要ありません。
・中長期的に一定の流入が見込める
検索結果の上位に表示されると、中長期的に安定した一定の集客が見込めます。
・コンバージョン率が高い
検索をしてアクセスしたユーザーは、サービスや商品に目的を持ったユーザーになるのでコンバージョン率が高い傾向にある。
SEO対策のデメリット
・結果が出るまで時間が掛かる
内部施策、外部施策などのSEO対策を行っても短期間で効果が見込みづらい。
・Googleの検索エンジンのアルゴリズム変更による順位変動
Googleの検索エンジンのアルゴリズムの仕様変更により、サイトの評価が下がり検索順位に影響が出る場合がある。Googleのペナルティを受けなくても検索順位が下がることがある。
・人的なコストがかかる
ユーザにとって価値のあるコンテンツを作成するには時間が掛かり人的なコストがかかります。
まとめ
SEO対策にはメリットとデメリットがそれぞれあり、それらを考えた上で適切なコンテンツを作成する必要があります。最近のGoogleの方針として、小手先だけの技術対策ではなくユーザにとって役立つコンテンツを評価する傾向があります。価値のあるコンテンツを作成するには時間と労力が必要となり、場合よっては検索結果の順位が上がらないこともありますが、価値のあるコンテンツを作成し続けること、将来的には検索エンジンに高評価をもらいえることになります。SEO対策を成功させるには、粘り強くユーザにとって価値のあるコンテンツを作り続けることが大切です。
関連の記事
- 衣川知秀
- 板浪雅樹